公文書開示請求

摂津市の職員勤務施設が敷地内禁煙(2019年7月1日)、その他も翌年4月1日を予定

大阪府 摂津(せっつ)市の市役所等の職員の勤務する施設が2019年7月1日より敷地内禁煙となった。その他施設は2020年4月1日からを予定。健康増進法の改正に伴う受動喫煙防止対策の推進に加え、喫煙者当人の健康増進のため。摂津市は、北大阪健康医療都市(健都)…

大山崎町役場庁舎3,4階ベランダの喫煙所が存続(2019年7月1日)

京都府 乙訓(おとくに)郡 大山崎(おおやまざき)町の役場庁舎3,4階ベランダに喫煙所がある。2019年7月1日から一部施行された改正健康増進法(行政機関は原則敷地内禁煙)への対応にあたり、それぞれ特定屋外喫煙場所として存続された。前川 光(まえかわ ひかる)…

長岡京市役所の喫煙所、南棟1階西口が廃止、北棟屋上は存続(2019年6月28日)

京都府の長岡京(ながおかきょう)市は、市役所本庁舎の喫煙所について、南棟1階西口を廃止(2019年6月28日)し、北棟屋上は存続させた。7月1日からの改正健康増進法の一部施行に伴う措置。厚生労働省は『設置することを推奨するものではない』と通知していたが…

京阪石清水八幡宮駅前の喫煙所が移設も、厚生労働省の通知に不適合(2019年7月上旬)

タイのタバコパッケージ京阪石清水八幡宮駅前広場のタクシーのりば付近の喫煙所が2019年7月上旬、バス待合所の裏側へ移設された。健康増進法の改正に伴う措置だが、厚生労働省の通知(健発1109第6号)に沿った対応ではない。担当の道路河川課はこの通知を把握…

国立民族学博物館の来館者用喫煙所が1ヶ所に削減(2019年6月)

大阪府吹田(すいた)市の万博記念公園内にある国立民族学博物館(通称みんぱく)に3ヶ所あった来館者用喫煙所が2019年6月に2ヶ所廃止され、残るは1ヶ所となった。安全衛生委員会における協議では1ヶ所のみ廃止予定であったが、部長会議にて吉田館長がさらにもう…

奈良市の所有・管理する施設の大部分が敷地内禁煙に(2019年7月1日)

諸外国のタバコパッケージ奈良市の所有・管理する施設の大部分が2019年7月1日より敷地内禁煙となった。改正健康増進法への対応にあたり、市の施設を全て第一種施設と同等に取り扱うこととしたため。仲川市長の意向を受けた措置。以前より受動喫煙防止に前向…

島本町役場、消防本部・上下水道庁舎が敷地内禁煙を実施(2019年4月1日)

大阪府 三島(みしま)郡 島本(しまもと)町の役場庁舎、消防本部庁舎、上下水道部庁舎がそれぞれ2019年4月1日より敷地内禁煙となった。健康増進法の改正に伴い行政機関の庁舎は2019年7月1日より原則敷地内禁煙となったが、3ヶ月早く実施したことになる。特定屋…

松井前府知事の公用車内喫煙への意見が速報集計で無視された件

大阪府の松井前知事(2011年11月~2019年3月)が2018年10月2日に府庁を公用車で周回しながら喫煙していたと、同月11日及び22日に府議会で追求され、報道された。これについて「府政へのご意見」に4週間程度に亘ってのべ100件以上もの意見が寄せられた。府の広…

高槻市が路上喫煙禁止区域を周知する路面シートを追加設置(2019年7月)

大阪府高槻(たかつき)市のまちの美化を推進する条例を所管する清掃業務課が2019年7月に、路上喫煙禁止区域にて条例を周知・啓発する路面シートを追加設置した。既存35ヶ所に加え、新規に111ヶ所を設置し、合計146ヶ所となった。JR高槻駅の北側エリアはそれま…

交野市がJTの協力を得て、改正健康増進法への対応を検討

大阪府の交野(かたの)市は、市役所庁舎等における改正健康増進法への対応を検討する際、JTに聞き取りを行い協力を得るなど、接触していた。たばこ規制枠組条約第5条3項の実施のためのガイドラインに反する行為だ。『タバコ産業と公衆衛生政策の間には、根本…

精華町役場のピロティ内喫煙室が閉鎖、庁舎西側に特定屋外喫煙場所(2019年7月1日)

京都府 相楽(そうらく)郡 精華(せいか)町の役場には、北玄関付近のピロティ内部に喫煙室があった。ここは天井があり、壁により2方向が囲まれているため、改正健康増進法においては屋内に位置付けられる。同法は行政機関の庁舎について、2019年7月1日より屋内…

京都南年金事務所の出入口脇の灰皿が撤去

京都南年金事務所の出入口脇に灰皿が置かれているのに気付いた。改正健康増進法25条の3第2項(2019年1月24日施行)に規定される配慮義務に反する。法令等違反通報窓口より通報したところ、灰皿が移設された。移設に際し、文書が作成されてないかと思い情報公開…

東大阪市花園ラグビー場の喫煙所がFCTC第5条3項に違反

タイのタバコパッケージラグビーワールドカップ2019日本大会は2020東京オリンピック・パラリンピックと異なり会場が敷地内禁煙ではない。各会場に喫煙所が設置されている。そればかりか、あろうことに東大阪市の花園ラグビー場はJTから喫煙所の寄贈を受けた…

首相官邸における改正健康増進法の対応(喫煙室の廃止等について)

首相官邸の喫煙室が廃止され、特定屋外喫煙場所が設置された(2019年7月1日)。改正健康増進法の一部施行に伴なう措置。この検討の経緯が分かる文書を行政文書開示請求した所、「喫煙室の廃止等について」と題する事務連絡1枚だけが開示された。管理用紙がない…

阪急高槻市・JR高槻駅前の喫煙所に苦情が殺到

喫煙で新型コロナ死亡リスク3倍の記事: ⚡️「喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍 "禁煙すれば短期間でもリスクは減らせる"」(@BFJNewsさんによる: https://t.co/6xtoZO2j7p)— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) April 1, 2020 高槻市近辺の禁煙外来リン…

相楽中部消防組合が改正健康増進法に対応遅れ

相楽(そうらく)中部消防組合は京都府南部の木津川市、笠置(かさぎ)町、和束(わづか)町、南山城村の1市2町1村を管轄する消防組合である。相楽中部消防組合の庁舎は出張所を含め、改正健康増進法における第1種施設(特定施設)に分類され、2019年7月1日からは原…

大山崎町立中央公民館が敷地内禁煙化(2019年3月1日)

京都府乙訓(おとくに)郡の大山崎(おおやまざき)町の中央公民館が2019年3月1日より敷地内禁煙となった。改正健康増進法の一部施行を受けての措置。それまでは駐輪場の一角に喫煙場所があった。灰皿はなく携帯灰皿の持参を要するもの。禁煙化の予告掲示には「2…

高槻市有施設の受動喫煙防止基本方針(2019年6月11日)は敷地内全面禁煙も不徹底

高槻市保健所長が2019年6月11日に「高槻市有施設の受動喫煙防止基本方針」を市の全所属長に通知した。基本方針は『市有施設において「敷地内全面禁煙」の措置を講ずる。』というもの。公民館やスポーツ施設はこれに従い7月から敷地内禁煙となった。しかし、…

大阪府が職員の勤務時間中喫煙に対し厳罰化方針→戒告(2021.2.26, 2022.3.29), 減給(2023.3.20)

2019年6月14日、大阪府の吉村知事が『勤務時間中における喫煙禁止の徹底について(通達)』を職員に通知した。勤務時間中の喫煙は職務専念に違反する行為であり、懲戒処分の対象となりうるとするものだ。度重なる職員の違反を受けての措置で、前任の松井知事も…

京都市立芸術大学の売店がタバコ販売を中止(2019年4月)

京芸こと京都市立芸術大学(京都市西京区)の売店でのタバコ販売が2019年4月に中止となった。近年まで学内でタバコを販売していた大学を市内ではここの他に知らない。大学の禁煙化が進む中、余りにも遅い対応であったように思う。販売の中止は大学と契約する売…

⼤阪⾼等裁判所,⼤阪地⽅裁判所及び⼤阪家庭裁判所敷地内における全⾯禁煙の実施について

大阪府内の裁判所が2019年7月1日より全て敷地内禁煙となった。裁判所は改正健康増進法においては第2種施設に分類され、2020年4月より原則屋内禁煙が義務付けられる所、最高裁は、国の機関であり多数の来庁者があることに鑑み、第1種施設である行政機関の庁舎…

八軒家浜に設置された吸い殻入れが吉村知事の指示により撤去。手続きはなおざり、甘い認識。

八軒家浜(はちけんやはま)は大阪市中央区を流れる大川(おおかわ)左岸の河川敷で、遊歩道が整備され、駅ビルに隣接、船着場もあり、多くの人で賑う場所だ。ここの美化活動をボランティアとして担うのがチームはちけんやであるが、吸い殻投棄の多さに業を煮や…

京都市内における路上喫煙について市への意見件数が急増中

タイのタバコパッケージ京都市内の路上は路上喫煙禁止条例により全域が禁煙である。とはいえ十分に守られてはいない。この条例を所管するくらし安全推進課への市民等からの意見件数がここ1,2年急増している。平成29年度は181件であったものが、平成30年度は3…

厚生労働省(中央合同庁舎第5号館)が自ら非推奨とする特定屋外喫煙場所を3年間設置する件

2019年7月1日から改正健康増進法が一部施行され、行政機関は原則敷地内禁煙となった。霞が関の中央省庁もその対象であり、厚生労働省と環境省が入居する中央合同庁舎第5号館も当然含まれる。"原則"敷地内禁煙とあることから、一定の条件を満たす特定屋外喫煙…

近鉄・JR奈良駅前の指定喫煙場所が2019年4月26日に撤去

タイのタバコパッケージ近鉄及びJR奈良駅前に奈良市が2009年(平成21年)より設置していた指定喫煙場所が2019年4月26日に撤去された。同年1月の改正健康増進法の一部施行を受けた措置だ。改正法では、屋外においても受動喫煙を生じさせない配慮義務(25条の3)が…

中村桂子JT生命誌研究館館長が京都市立塔南高等学校の学術顧問に就任している件

JT生命誌研究館館長の中村桂子氏が京都市立塔南高等学校の学術顧問に就任している。学術顧問とは各界の第一線で活躍している面々に専門的な見地から指導・助言を受けることを目的とする制度だ。氏の就任の経緯や指導・助言の内容について調べてみた所、ここ5…

神戸市役所本庁舎3号館4階のバルコニーで喫煙した交通局職員への処分は文書訓戒

2018年10月24日付の神戸新聞に『全面禁煙の神戸市役所庁舎で職員が喫煙、ネットに動画』というタイトルの記事があった: https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201810/0011757202.shtmlwww.kobe-np.co.jp神戸市役所本庁舎3号館4階のバルコニーで交通局職員…

京都市立病院周辺での路上喫煙対策は2ヶ月に1度のチラシ・ティッシュ配り

京都市立病院(中京区)は以前より敷地内禁煙である。その周辺路上において路上喫煙する患者らがいるようで、タバコの不法投棄が散見される。このことは住民また市会からも指摘を受けており、どのように対策をしているのかと思い調べてみた所、周囲にポスター…

京都府警が2019年7月1日から敷地内禁煙を実施。先立つ卒煙支援が手厚い。

※令和2年10月1日より特定屋外喫煙場所が設置されている。京都府警が2019年7月1日から警察庁舎の敷地内全面禁煙を実施した: 令和岩塩7月1日から敷地内全面禁煙です(京都府警察本部)ウェブサイト(リンク切れ)https://www.pref.kyoto.jp/fukei/kosei/kinen.html…

JT国内大学奨学金(高校推薦)の応募実績(大阪、京都、滋賀、奈良)を調べてみた

JT国内大学奨学金について大阪府、京都市、京都府、奈良県の公立高校における応募実績を調べてみたのが下の表だ。数字が応募人数を、"-"は不明を意味する: JT国内大学奨学金(高校推薦)の応募実績(大阪府、京都市、京都府、奈良県) 2014~2019年度 府県市 JT…