2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
受動喫煙の可能性を評価する観点に大きく2つあるようだ。 たばこ煙の希釈のされやすさ たばこ煙の避けやすさ 希釈のされやすさとは、たばこ煙が他人へと曝露する前に大気中への拡散先が十分あることをいい、 たばこ煙の避けやすさとは、人がたばこ煙へ曝露し…
日本禁煙学会がタバコ対策の公開アンケートを実施しております。 質問内容及び回答はこちら: 衆議院選挙2017/10/22タバコ対策の公開アンケート各政党及び候補者へ質問票を送付したとのことですが、候補者についてはすこぶる回収率が悪いです。 政党について…
日本禁煙学会が衆議院議員選挙にあたり、政党及び候補者へ公開アンケートを送付したとのことで、回答を順次掲載するようです。既に何人かは回答されているようですね。候補者自身が喫煙者であるか、という質問もあります。やっぱり?というかこの時点での回…
健康増進法第25条にある「室内又はこれに準ずる環境」について調べたいと思っています。調べた限りではこの定義はどこにも見当たりません。この文言は神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例にも見られます。 神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条…
ならまちの観光施設の1つである、 なら工藝館(奈良県奈良市阿字万字(あぜまめ)町)の退館時に受動喫煙を強いられました。 自動扉と自動扉とに挟まれたスペースでです。 付近に喫煙者はおらず残留物質に曝露したものと思われます。 入口付近に灰皿があり、ここ…
東京都が 東京都受動喫煙防止条例(仮称) についてパブリックコメントを募集してます。10月6日(金) までです。 www.metro.tokyo.jp 喫煙規制を進めたいみなさん、必ず賛成・強化意見を投稿しましょう。 10月6日(金) までです。 この記事を執筆している時点…
2017年8月半ば、長岡京市立産業文化会館(京都府長岡京市開田3丁目)を訪問した際、館の内外で受動喫煙を強いられました。 入口のすぐ脇に喫煙所が設置されていたためです。 そのことを長岡京市のウェブサイトのお問い合わせ・情報提供 投稿フォーム より投稿…
通りがかりに入店したスーパーの入口近くに灰皿が設置されていました。 店員さんに聞くと喫煙所として設置してあるとのこと。 写真で見るとお分かりいただけますが入口に非常に近く、 これでは入退店時や店内での受動喫煙を防げません。 お店のウェブサイト…
京都府立図書館(京都市左京区岡崎)の敷地内に設けられた駐輪場の横にベンチが設置されています。 そのベンチに座り喫煙している男性がいました。 喫煙場所でもないだろうし自転車を停める際に受動喫煙のリスクがあり迷惑なので京都府立図書館に問い合わせ禁…
かれこれ15、6年タバコの副流煙に悩まされ続けています。 屋内はもとより屋外であっても 喫煙者からかなり遠くに離れていたとしても 私には刺激臭として察知されます。 最近は様々な方達が副流煙からの解放を目指して活動されているようです。 私も私なりに…