2019-01-01から1年間の記事一覧

京都市立浴場が敷地内禁煙化(2019年春夏)

京都市立浴場9ヶ所が2019年の春から夏にかけて敷地内禁煙となった。健康増進法の改正に伴う措置。灰皿は撤去された。市立浴場は2018年4月から屋内禁煙を実施し、灰皿が出入口付近に設置されている施設が多かった。市から「ポイ捨て防止目的の消炎用」と説明…

高槻市内の医院の出入口脇の灰皿が撤去へ

2019年10月下旬、大阪府 高槻(たかつき)市内の医院の出入口脇に灰皿が置かれたままであることに気付いた。7月1日の改正健康増進法の一部施行に伴ない、病院等の第1種施設の管理権限者等は喫煙具の撤去が義務付けられている。高槻市保健所に指摘した所、施設…

京都市の久世ふれあいセンターが敷地内禁煙化(2019年6月1日)

京都市の久世(くぜ)ふれあいセンター(南区久世築山町328)の出入口脇に喫煙所(灰皿)があった。出入りする者らへと受動喫煙が生じる場所だ。市に撤去を要望したところ、一時的に出入口から離れた場所に灰皿が移設された後、2019年5月末に撤去され、6月1日より…

京都市いきいき市民活動センター5施設が敷地内禁煙化(2019年夏頃)

京都市に13ある「いきいき市民活動センター」のうち5つが2019年4月~9月にかけて敷地内禁煙となった。2019年1月24日に一部施行された改正健康増進法は25条の3にて喫煙の際の配慮義務を規定する。受動喫煙が生じる場所に喫煙場所を設けてはならない。市が指定…

奈良交通の佐紀県営住宅前バス待合所の灰皿が撤去(2019年10月)

奈良交通の佐紀県営住宅バス停の待合所に灰皿が設置されているのを見かけた。受動喫煙が生じる場所だ。奈良交通に要望したところ、撤去された。 待合所の灰皿 バス停横の待合所の中に灰皿が設置されていた: 佐紀県営住宅前待合所の灰皿ここで喫煙がなされる…

箕面市役所屋上に翌年3月末まで暫定喫煙所が設置(2019年7月1日)

大阪府 箕面(みのお)市の市役所本館の北側駐車場付近と3階委員会室横にあった喫煙所が2019年6月30日に廃止され、屋上に暫定喫煙場所が設置された。2020年3月廃止予定。改正健康増進法及び大阪府受動喫煙防止条例の施行に伴う対応。1階のコンビニではタバコが…

摂津市の職員勤務施設が敷地内禁煙(2019年7月1日)、その他も翌年4月1日を予定

大阪府 摂津(せっつ)市の市役所等の職員の勤務する施設が2019年7月1日より敷地内禁煙となった。その他施設は2020年4月1日からを予定。健康増進法の改正に伴う受動喫煙防止対策の推進に加え、喫煙者当人の健康増進のため。摂津市は、北大阪健康医療都市(健都)…

高槻市立公民館が敷地内禁煙に(2019年7月1日)

大阪府 高槻(たかつき)市の公民館が2019年7月1日より敷地内禁煙となった。「高槻市有施設の受動喫煙防止基本方針」に沿った措置。灰皿は撤去された。一部の公民館では利用者の違反・管理者の無理解が見られた。 高槻市有施設の受動喫煙防止基本方針 高槻市保…

大山崎町役場庁舎3,4階ベランダの喫煙所が存続(2019年7月1日)

京都府 乙訓(おとくに)郡 大山崎(おおやまざき)町の役場庁舎3,4階ベランダに喫煙所がある。2019年7月1日から一部施行された改正健康増進法(行政機関は原則敷地内禁煙)への対応にあたり、それぞれ特定屋外喫煙場所として存続された。前川 光(まえかわ ひかる)…

長岡京市役所の喫煙所、南棟1階西口が廃止、北棟屋上は存続(2019年6月28日)

京都府の長岡京(ながおかきょう)市は、市役所本庁舎の喫煙所について、南棟1階西口を廃止(2019年6月28日)し、北棟屋上は存続させた。7月1日からの改正健康増進法の一部施行に伴う措置。厚生労働省は『設置することを推奨するものではない』と通知していたが…

京阪石清水八幡宮駅前の喫煙所が移設も、厚生労働省の通知に不適合(2019年7月上旬)

タイのタバコパッケージ京阪石清水八幡宮駅前広場のタクシーのりば付近の喫煙所が2019年7月上旬、バス待合所の裏側へ移設された。健康増進法の改正に伴う措置だが、厚生労働省の通知(健発1109第6号)に沿った対応ではない。担当の道路河川課はこの通知を把握…

こぐま薬局の灰皿が撤去、敷地内禁煙に(2019年7月1日)

こぐま薬局(京都市北区小山下総町)の出入口横に灰皿が設置されていた。2019年7月1日より敷地内禁煙となり、灰皿は撤去された。改正健康増進法の一部施行に伴う措置。 灰皿 出入口の脇、傘立の横に灰皿が設置されていた: こぐま薬局の灰皿(撤去前) 薬局は原則…

阪口医院の出入口横の灰皿が撤去、敷地内禁煙に(2019年7月1日)

大阪府 枚方(ひらかた)市 三矢(みつや)町の京街道沿い、阪口医院の出入口横に灰皿があった。2019年7月1日より灰皿が撤去され、敷地内禁煙となった。改正健康増進法の一部施行に伴う措置。 灰皿 出入口の横に灰皿が設置されていた: 出入口横の灰皿(阪口医院)…

大山崎町立老人福祉センター「長寿苑」の入口前の喫煙所が移設(2019年4月)

京都府 乙訓(おとくに)郡 大山崎(おおやまざき)町の老人福祉センター「長寿苑」の入口前に喫煙所があった。出入りに際し受動喫煙が生じる場所だ。撤去すべきと意見したところ、職員出入り口へと移設された。職員は受動喫煙から保護されなくてもよいのだろうか…

ふるさとミュージアム山城が敷地内禁煙に(2018年11月)

ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)の出入口向かって左手に喫煙所があった。撤去を要望すると『分煙に配慮された適切な喫煙スペースの設置について検討』する間、敷地内禁煙にするとの返事を得た。以来、喫煙所が設置されることなく、敷地内…

国立民族学博物館の来館者用喫煙所が1ヶ所に削減(2019年6月)

大阪府吹田(すいた)市の万博記念公園内にある国立民族学博物館(通称みんぱく)に3ヶ所あった来館者用喫煙所が2019年6月に2ヶ所廃止され、残るは1ヶ所となった。安全衛生委員会における協議では1ヶ所のみ廃止予定であったが、部長会議にて吉田館長がさらにもう…

奈良市の所有・管理する施設の大部分が敷地内禁煙に(2019年7月1日)

諸外国のタバコパッケージ奈良市の所有・管理する施設の大部分が2019年7月1日より敷地内禁煙となった。改正健康増進法への対応にあたり、市の施設を全て第一種施設と同等に取り扱うこととしたため。仲川市長の意向を受けた措置。以前より受動喫煙防止に前向…

佛教大学広沢キャンパスのバス停待合室の灰皿が撤去(2019年10月9日)

佛教大学広沢キャンパス(京都市右京区嵯峨広沢西裏町)の敷地内に京都市交通局のバス停がある。その待合室の中に灰皿が設置されていた。2019年7月1日に一部施行された改正健康増進法により学校は原則敷地内禁煙となった。待合室の中に灰皿を置いてはいけない…

島本町役場、消防本部・上下水道庁舎が敷地内禁煙を実施(2019年4月1日)

大阪府 三島(みしま)郡 島本(しまもと)町の役場庁舎、消防本部庁舎、上下水道部庁舎がそれぞれ2019年4月1日より敷地内禁煙となった。健康増進法の改正に伴い行政機関の庁舎は2019年7月1日より原則敷地内禁煙となったが、3ヶ月早く実施したことになる。特定屋…

京都市洛西竹林公園が全面禁煙に(2019年夏)

京都市西京(にしきょう)区の洛西(らくさい)竹林公園が2019年の夏頃に全面禁煙となった。それまで敷地の入口付近にあった吸い殻入れは撤去された。健康増進法の改正に伴う措置。 京都市洛西竹林公園 吸い殻入れ 北入口の中に吸い殻入れがあった: 洛西竹林公園…

松井前府知事の公用車内喫煙への意見が速報集計で無視された件

大阪府の松井前知事(2011年11月~2019年3月)が2018年10月2日に府庁を公用車で周回しながら喫煙していたと、同月11日及び22日に府議会で追求され、報道された。これについて「府政へのご意見」に4週間程度に亘ってのべ100件以上もの意見が寄せられた。府の広…

高槻市が路上喫煙禁止区域を周知する路面シートを追加設置(2019年7月)

大阪府高槻(たかつき)市のまちの美化を推進する条例を所管する清掃業務課が2019年7月に、路上喫煙禁止区域にて条例を周知・啓発する路面シートを追加設置した。既存35ヶ所に加え、新規に111ヶ所を設置し、合計146ヶ所となった。JR高槻駅の北側エリアはそれま…

箕面市が上下水道局庁舎の吸い殻入れを撤去し忘れ(2019年10月)

大阪府箕面(みのお)市の上下水道局庁舎の敷地内に Tobacco Pail と書かれた金属製のバケツが置かれているのに気付いた。中を覗くと吸い殻が1つ投棄されていた。吸い殻入れということだろう。改正健康増進法の一部施行に伴い2019年7月1日より行政機関の庁舎は…

守山市議会議員選挙(2019年10月)候補者の受動喫煙に関する議会発言

2019年10月6日に滋賀県の守山市議会議員選挙が執行される。市議会の議事録を検索し、受動喫煙防止や路上喫煙規制に関する発言を調べた所、過去に議員経験のある候補者3人の発言を認めた。新人候補者がいかなる考えを持っているかは分からない。定数20に23人…

交野市がJTの協力を得て、改正健康増進法への対応を検討

大阪府の交野(かたの)市は、市役所庁舎等における改正健康増進法への対応を検討する際、JTに聞き取りを行い協力を得るなど、接触していた。たばこ規制枠組条約第5条3項の実施のためのガイドラインに反する行為だ。『タバコ産業と公衆衛生政策の間には、根本…

精華町役場のピロティ内喫煙室が閉鎖、庁舎西側に特定屋外喫煙場所(2019年7月1日)

京都府 相楽(そうらく)郡 精華(せいか)町の役場には、北玄関付近のピロティ内部に喫煙室があった。ここは天井があり、壁により2方向が囲まれているため、改正健康増進法においては屋内に位置付けられる。同法は行政機関の庁舎について、2019年7月1日より屋内…

京都南年金事務所の出入口脇の灰皿が撤去

京都南年金事務所の出入口脇に灰皿が置かれているのに気付いた。改正健康増進法25条の3第2項(2019年1月24日施行)に規定される配慮義務に反する。法令等違反通報窓口より通報したところ、灰皿が移設された。移設に際し、文書が作成されてないかと思い情報公開…

大阪商業大学の喫煙所が改正健康増進法の要件を満たさず

タイのタバコパッケージ日本禁煙科学会第14回学術総会(2019年9月21,22日)の会場であった大阪商業大学(東大阪市)には、喫煙所が7ヶ所あった。2020年4月迄に3ヶ所に削減する計画のようだ。2019年7月1日の改正健康増進法の一部施行に伴ない、大学は原則敷地内禁…

中井胃腸科医院の出入口脇の灰皿が撤去へ

2019年9月下旬、中井胃腸科医院(大阪府箕面市稲1丁目13-9)の出入口脇に灰皿が置かれたままであることに気付いた。7月1日の改正健康増進法の一部施行に伴ない、喫煙具の撤去が義務付けられている。大阪府池田保健所に指摘した所、医院より撤去する旨返事を得…

日本禁煙科学会第14回学術総会に参加しました。

日本禁煙科学会第14回学術総会が2019年9月21日、22日の2日間、東大阪市の大阪商業大学で開催された。これに参加した。講演のいくつかを紹介する。喫煙室への気流0.2m/sが全くの無意味であることがシミュレーションで示されたことを知ることが出来た。 日本禁…