京都府舞鶴総合庁舎が敷地内禁煙を実施(2019年7月1日)
京都府舞鶴総合庁舎(舞鶴市字浜2020)が2019年7月1日より敷地内禁煙を実施した。同日の改正健康増進法の一部施行に伴う措置。
京都府の総合庁舎はこの他に福知山総合庁舎だけが敷地内禁煙となった。
宇治、乙訓、田辺、木津、園部、亀岡、綾部、宮津、峰山の9ヶ所の総合庁舎は喫煙場所が残された。
府庁(京都市)にも喫煙場所が3ヶ所ある。京都府は「受動喫煙ゼロ」を掲げていながら、実行に移せていない。
経緯
2019年
平成31年第1回(コアメンバー) 京都府職員安全衛生委員会舞鶴地区小委員会
2019年4月24日(水)16時より、平成31年第1回(コアメンバー) 京都府職員安全衛生委員会舞鶴地区小委員会が開催された。
開催報告:
赤枠内書き起し:
○健康管理セミナーについて
からだについては、卒煙をテーマにを早期に実施する。
その他(健康増進法改正に伴う敷地内禁煙について)
舞鶴総合庁舎について、4月1日から2箇所に設置していた喫煙所を1箇所に集約したが、7月1日から行政機関の庁舎は原則、敷地内禁煙と法改正が行われたので、次回の全体会に敷地内禁煙を提案する。
※中丹東保健所庁舎は既に敷地内禁煙を実施済。
※港湾局は民間の貸しテナントのため、今回の法改正の対象とならない。
令和元年第2回(全体会) 京都府職員安全衛生委員会舞鶴地区小委員会
2019年5月14日(水)10時より、令和元年第2回(全体会) 京都府職員安全衛生委員会舞鶴地区小委員会が開催された。
開催報告:
赤枠内書き起こし:
行政機関の原則敷地内禁煙について
7月1日から舞鶴総合庁舎を、敷地内全面禁煙とすることを舞鶴地区小委員会の決定とする。
全面禁煙に先立ち卒煙セミナーを開催する。
舞鶴総合庁舎の庁舎管理委員会にて、舞鶴地区小委委員会からの提案を行う。
「小委委員会」とあるのは「小委員会」の誤植。
舞鶴総合庁舎管理委員会
2019年5月31日(金)10時より、舞鶴総合庁舎管理委員会が開催された。
開催報告:
赤枠内書き起こし:
敷地内禁煙について
安全衛生小委委員会の見解を踏まえ敷地内禁煙を舞鶴総合庁舎で実施することについて、了承を得る。
「小委委員会」の誤植がここにも見られる。
舞鶴総合庁舎が敷地内禁煙を実施
2019年7月1日、舞鶴総合庁舎が敷地内禁煙を実施した。改正法を遵守した措置であったといえる。
情報公開請求で開示された文書だけからは、特に反発もなくトントン拍子で敷地内禁煙が達成されたように見える。もともと喫煙率が低かったのか、それとも下げる取り組みを続けていたのか、などの背景についてはよく分からなかった。
他の総合庁舎における受動喫煙対策
京都府の総合庁舎はこの他に福知山総合庁舎だけが敷地内禁煙となった:
muen-desire.hateblo.jp
宇治、乙訓、田辺、木津、園部、亀岡、綾部、宮津、峰山の9ヶ所の総合庁舎は喫煙場所が残された:
muen-desire.hateblo.jp
府庁(京都市)にも喫煙場所が3ヶ所ある。
これらの庁舎における受動喫煙対策の経緯は後日、別稿に記す。
喫煙場所がある限り、受動喫煙は必ず生じる。喫煙後であっても喫煙者の呼気にタバコ煙の有害物質が含まれるからだ。
京都府は京都府受動喫煙防止憲章を策定し、「受動喫煙ゼロの京都府を目指す」と掲げていながら、府の庁舎で実行に移せていない。これでは民間に示しが付かない。
京都府受動喫煙防止憲章/京都府ホームページ